New!
• 1/16 土曜日 午前10:00- 為壮さん日
メキシコ・オアハカでの暮らしの様子や、コチニールを使って制作している作品のこと、開催した展覧会の話など。
● 12/4 Fri 21:00- JST まみさん日
来週金曜日は、インドネシアのまみさんがお話しに来てくれます。
まみさんの自宅やmendut周辺から、またはどこに行くかわからないまみさんのペースから伝わる雰囲気のなかでお話ししましょう。
久しぶりに会うという方も、会った事ないけどインドネシアの様子を感じたい人も、もちろんぜひ〜。
来週金曜日は、インドネシアのまみさんがお話しに来てくれます。
まみさんの自宅やmendut周辺から、またはどこに行くかわからないまみさんのペースから伝わる雰囲気のなかでお話ししましょう。
久しぶりに会うという方も、会った事ないけどインドネシアの様子を感じたい人も、もちろんぜひ〜。
---
毎週 火・金曜日 / 日本時間 夜9時〜12時
オンライン・ノンクロン
ASPのキッチンでお湯を沸かしてお茶を作るまでの間、誰かがそこにいて会話したり、
ときどき外から誰かが訪ねて来てみんなで話すような、何かあるような、ないような
ケンタはいますが何かしていて、いなかったり。お気軽に。
下記のURLからお入りください
(Zoom)
毎回同じリンクです。
--
リンクから直接入れない場合は、下記URL をSafariやChromeに入れてみてください
https://us02web.zoom.us/j/84219122616
--
Every Tuesday and Friday / 21:00- JST ( 19-21 WIB, 13-16 CET)
Online Nongkrong
From Kenta's room inThe Netherlands
This is the kind of time where there is something going on, or not, in the ASP's kitchen while someone boils water and makes tea,
or sometimes people come to visit from outside and talk to each other.
Basically nothing happens. Kenta is there, but doing something, or not.
Please enter the URL below
(Zoom)
毎週 火・金曜日 / 日本時間 夜9時〜12時
オンライン・ノンクロン
ASPのキッチンでお湯を沸かしてお茶を作るまでの間、誰かがそこにいて会話したり、
ときどき外から誰かが訪ねて来てみんなで話すような、何かあるような、ないような
ケンタはいますが何かしていて、いなかったり。お気軽に。
下記のURLからお入りください
(Zoom)
毎回同じリンクです。
--
リンクから直接入れない場合は、下記URL をSafariやChromeに入れてみてください
https://us02web.zoom.us/j/84219122616
--
Every Tuesday and Friday / 21:00- JST ( 19-21 WIB, 13-16 CET)
Online Nongkrong
From Kenta's room inThe Netherlands
This is the kind of time where there is something going on, or not, in the ASP's kitchen while someone boils water and makes tea,
or sometimes people come to visit from outside and talk to each other.
Basically nothing happens. Kenta is there, but doing something, or not.
Please enter the URL below
(Zoom)
New! |
@KCUA アーカイブ
誰もに何かが - Something for Everyone
https://gallery.kcua.ac.jp/archives/2020/310/
ASP関連展示協力作家:
D.D. (今村哲、染谷亜里可)、菊池聡太朗、古橋まどか、安田葉、
P(art)Y LAB 、松本散歩、Huda Tula
誰もに何かが - Something for Everyone
https://gallery.kcua.ac.jp/archives/2020/310/
ASP関連展示協力作家:
D.D. (今村哲、染谷亜里可)、菊池聡太朗、古橋まどか、安田葉、
P(art)Y LAB 、松本散歩、Huda Tula
誰もに何かが - Something for Everyone
9/12(Sat) - 10/25(sun). 2020
Kyoto City University of Arts Art Gallery @KCUA.
@kuca English page
ASP Photo : Event back ground 2015-2020
Project Ideas
9/12(Sat) - 10/25(sun). 2020
Kyoto City University of Arts Art Gallery @KCUA.
@kuca English page
ASP Photo : Event back ground 2015-2020
Project Ideas
Collective Storytelling
-Contemporary Art from Yogyakarta, Indonesia. in Setouchi Triennale!
9/28(Sat) - 11/4(Man). 2019
旧伊吹地小学校/Former Ibuki Elementary School
ヤタイを開けばそこは対話の場になる、栗林隆さんの『ヤタイトリップ・プロジェクト』
インドネシア、バスク、ネパール、韓国、軍艦島など、世界中で展開しているヤタイトリップとASP のコラボレーションとして、
今回は香川県観音寺市、伊吹島にてASPの展覧会を開催します。
-Contemporary Art from Yogyakarta, Indonesia. in Setouchi Triennale!
9/28(Sat) - 11/4(Man). 2019
旧伊吹地小学校/Former Ibuki Elementary School
ヤタイを開けばそこは対話の場になる、栗林隆さんの『ヤタイトリップ・プロジェクト』
インドネシア、バスク、ネパール、韓国、軍艦島など、世界中で展開しているヤタイトリップとASP のコラボレーションとして、
今回は香川県観音寺市、伊吹島にてASPの展覧会を開催します。
Please Check Open Call AIR! Deadline -22 Sep. 2019 :受付終了しました
Collectice Storytelling
-Contemporary Art from Yogyakarta, Indonesia
-Contemporary Art from Yogyakarta, Indonesia
OPEN CALL
Artist in Residence
募集案内 募集終了しました
「ASP(Artist Support Project)レジデンス2019 前期」公募
提出期限:2018年10月20日(土)
滞在期間は、以下の2つ
(A)2019年1月1日(火) から2月22日(金)のうち、最長30日間
(B)2019年2月25日(月) から4月10日(水)のうち、最長30日間
詳細はResidenceから募集案内をご覧ください


Artist in Residence #01 Junko Hayakawa
・2 July (kamis)- 16 July (kamis), 2015
14:00~18:00 -open daily
: Work in progress
Terbuka untuk umum melihat proses pembuatan karya
・10 July (jumat)
18:00~
: Presentation & Demonstlation
Presentasi karya & Demo proses cetak
Junko Hayakawa
seniman: wood engraving / illustrator buku cerita anak
www.umiusi.net
BUKU_amazon
・2 July (kamis)- 16 July (kamis), 2015
14:00~18:00 -open daily
: Work in progress
Terbuka untuk umum melihat proses pembuatan karya
・10 July (jumat)
18:00~
: Presentation & Demonstlation
Presentasi karya & Demo proses cetak
Junko Hayakawa
seniman: wood engraving / illustrator buku cerita anak
www.umiusi.net
BUKU_amazon

Katalog pameran kami baru sudah jadi!

Thanks for coming to ASP exhibition.
New Open Exhibition!
5 JUN 2015 - 28 JUN 2015
13:00 - 19:00
opening party : 5 Jun (jumat) 19:30 -
Published 17 Apr 2015